世田谷区のプリスクールをご存知でしょうか。近年ではプリスクールの開校が相次いでいます。そこで、今回はの世田谷区プリスクールを3選ご紹介します。また、各スクールの詳細と特徴についても徹底解説します。ぜひご覧ください。
はじめに
インターナショナルスクールを調べるときにこのようなことを疑問に思ったことはありませんか?
「東京 世田谷区のプリスクールってどんなのがあるの?」
そんな方向けに今回は、中町、鎌田、瀬田など、東京都都心から南西方向に位置しており、下北沢などお洒落なショップやカフェが集まるアーバンビレッジ「世田谷区」にあるプリスクール3選を紹介していきます。
まずは学校とその特徴を一覧にまとめてみました!
ワーキングペアレンツの強い味方! | Oakwood Tokyo International School | https://oakwoodtis.com/ | ✔︎プリスクール ✔︎幼稚園 |
入学金が良心的・モンテッソーリ教育なら | グレースインターナショナルラーニングセンター | http://grace-learning.com/ | ✔︎プリスクール ✔︎幼稚園 |
個人の能力に応じたクラス編成 | TIKインターナショナルスクール | https://www.tokyoips.com/ | ✔︎プリスクール ✔︎幼稚園 ✔︎小学生 |
Oakwood Tokyo International School
Oakwood Tokyo International School の概要

【場所】 | 〒158-0091 世田谷区中町3-27-11 |
【対象】 | 生後10か月から6歳 ナーサリ―:1~2歳 プリスクール:3歳 キンダーガーテン:4~5歳(K1~2) アドベンチャープレイ(放課後クラス)は全学年対象 |
【保育時間】 | 月〜金:8時〜18時 |
【生徒数】 | お問い合わせください |
【教師:生徒比率】 | お問い合わせください |
【募集時期】 | 随時 (4月はじまり) |
【料金】 | 申請費:¥20,000 入学金:¥250,000 年間教材費:¥70,0000 年間施設費(Tシャツ等含む):¥150,000 授業料: <ワーキングペアレンツサポート>月~金 8:00-18:00 ナーサリ―:年間¥1,570,800(週5日) プレスクール&キンダーガーテン:¥2,310,000(週5日) <デイプログラム>月~金 8:45-14:45 ナーサリー:¥808,500(週3日)~¥1,155,000(週5日) ※ハーフデイ(8:45-12:00)プログラムあり プリスクール:¥1,652,000(週4日)~1,738,000(週5日) キンダーガーテン:¥1,738,000(週5日) |
【補足情報】 | 指導監督基準適合証明がある認可外保育施設利用者に対する保育料補助対象 |
【問い合わせ・HP】 | https://oakwoodtis.com/ ☎03-5752-5380 |
Oakwood Tokyo International School をオススメするポイント!
- 世田谷区周辺のご家族向けのバス送迎サービスあり
- 地元のオーガニック カフェが提供するスクールランチあり
- 働く親を支えるサポートが嬉しい
公式HPでは素敵な先生のプロフィールが写真で確認でき、安心です。科学の実験をしたり、歌ったり踊ったり、体操したり。数学ゲームやアートなど様々な科目で、放課後もよく遊び、よく学ぶことができそうです。また、フルタイム共働きのご家庭には特別価格(¥130,900/月〜)のプログラムもございます。まずはスクールツアーから。トライアルもできます!
【Facebook】https://www.facebook.com/oakwoodtis/
【instagram】https://www.instagram.com/p/CySZcaaLto0/
口コミ:なし
グレースインターナショナルラーニングセンター
グレースインターナショナルラーニングセンター の概要

【場所】 | 〒158-0095 東京都世田谷区瀬田2-13-11 ⚫︎玉川高島屋ガーデンアイランドから徒歩3分 ⚫︎東急田園都市線 二子玉川駅から徒歩12分 ⚫︎東急田園都市線 用賀駅から徒歩13分 ⚫︎東急大井町線 上野毛駅から徒歩16分 |
【対象】 | 3ヶ月から6歳 |
【保育時間】 | 月〜金 9:00~14:30(延長保育8:00~9:00、14:30~18:30) |
【生徒数】 | 定員18名 |
【教師:生徒比率】 | 1:6 |
【募集時期】 | お問い合わせください (1st termは9月はじまり) |
【料金】 | レギュラープログラム入園費:¥110,000(初回入園時のみ) <半日プログラム(9:00-11:30)> ¥179,280(週1日)~966,600(週5日) <1日プログラム(9:00-14:30)> その他オプショナル費用 ◉ 延長保育:¥1,700/時間、または¥33,000/月で16:30まで ◉ Summer Program:¥40,000/週 ◉ Winter Program:¥40,000/週 ◉ Spring Program:¥40,000/週 |
【補足情報】 | 幼児教育・保育無償化対象 |
【問い合わせ・HP】 | ☎03-5716-3100 http://grace-learning.com/ |
グレースインターナショナルラーニングセンター をオススメするポイント!
- 歴史と実績が豊富なモンテッソーリ教育
- 保育は全て英語
- キリスト教的価値観の保育園
- 窓が多く開放的なスペースでのびのびと
グレースインターナショナルスクール(GIS)はモンテッソーリ教育法に基づいて、全ての保育活動を英語で行っています。我々は子供の成長と発達に適した方法で教育を提供し、子供たちの自己決定権を尊重する自由な教育アプローチを採用しています。 GISの保育プログラムは、0-3歳と3-6歳の子供たちに対して、モンテッソーリ教育法に基づいて専門資格を持つAMI(Association Montessori Internationale)の認定者によって実施されています。クリスチャンでない方でも、どなたでも入園いただけます。 また、施設内は十分な採光と換気が確保され、広々とした明るい保育スペースも提供されています。世田谷区の幼児教育・保育無償化の対象施設として、国の基準を満たしています。
【Facebook】なし
【instagram】なし
口コミ:なし
TIK International School(田園調布校)
TIK International School(田園調布校)の概要

【場所】 | 住所 158-0085 東京都世田谷区玉川田園調布2-10-20 GoogleMap:https://maps.app.goo.gl/SE1FJneBH4jeyKLU9 |
【対象】 | プリスクール 幼稚園 小学生 |
【授業時間】 | 基本的にフルタイム |
【生徒数】 | お問い合わせください |
【教師:生徒比率】 | お問い合わせください |
【募集時期】 | 随時(空き状況により) 入学に際してスクールツアー(学校見学)へ参加が必要 |
【料金】 | お問い合わせください |
【補足情報】 | バス運行なし |
【問い合わせ・HP】 | ☎03-5755-5563 https://tokyokinder.com/ |
TIK International School(田園調布校)は東京都世田谷区に所在するインターナショナルスクールです。
SNSアカウント
Instagram:https://www.instagram.com/tokyokinder/
Facebook:https://www.facebook.com/tokyokinder/
TIK International School(田園調布校)をオススメするポイント!
- 「whole-child教育」によるカリキュラム
- 質の高い授業をもたらす有資格者の教員
- 家族のパートナーとしてのスクールサポート
1歳半から入園可能な本スクールでは、個人の能力に応じた細かいクラス分けがなされています。
乳幼児のクラスでは家庭のような暖かな環境が提供され、子供たちの自立の第一歩をサポートします。
幼稚園クラスでは子供たちの好奇心や探求心を大切にし、コミュニケーション能力や運動能力なども高める工夫がなされています。
年齢に応じた最適なプログラムも用意されており、それらのプログラムが家庭的な雰囲気の中でのびのびとした子供たちの成長につながっていくことは本スクールの大きな魅力のひとつとなっています。
【Facebook】https://www.facebook.com/tokyoips
【instagram】https://www.instagram.com/p/CyU3PctrNXk/
口コミ:なし
おわりに
いかがでしたでしょうか。
今回は世田谷区のプリスクール3選をご紹介しました。
インターナショナルプリスクールではスクールごとに異なるカリキュラムが採用されており、教育方法はさまざまです。資料請求やオンライン説明会、スクールツアー、体験授業を通して、お子様の将来を考慮した学校選びができると良いですね。
子供たちの成長にとって大切な選択であるスクール選び。異文化の交流、多様性の理解、国際的な視野の拡充は、彼らの未来において貴重な経験となるでしょう。これからのスクールライフが、充実した学びと素晴らしい出会いに溢れ、子供たちの未来が輝くものとなることを心よりお祈りしています。