渋谷女子インターナショナルスクールを知っていますか?
渋谷女子インターナショナルスクールは、日本では珍しい教育を受けられるスクールです。✨
今回は渋谷女子インターナショナルスクールをご紹介します。また、スクールの詳細と特徴についても解説します。ぜひご覧ください。
シブジョってどんなところ?
渋谷女子インターナショナルスクール(SHIBUYA WOMEN’S INTERNATIONAL SCHOOL)
【所在地】 | 渋谷区 渋谷 2丁目7-8 |
【対象】 | ✔高等部 |
【時間】 | お問い合わせください |
【生徒数】 | 約名 |
【教師:生徒比率】 | (クラスあたりの最大生徒数は、1年生まで約20名、2年生~12年生は25名) |
【募集時期】 | 4期生を募集 定員50名程度 (2010年4月2日~2011年4月1日生) ※2期、3期も若干名編入を募集 |
【料金】 | ページ中ほどをご確認ください。 |
【補足情報】 | 特待生制度あり。 |
【お問い合わせ・HP】 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目7-8 タカデン青山ビル3F TEL:03-6820-2174 ホームページ:https://shibujyo.com/ |
渋谷女子インターナショナルスクール(通称シブジョ)は、2023年4月に開校した、渋谷にキャンパスがあるインターナショナルスクールです。
「渋谷から世界へ。私の人生は私が決める」 というキャッチフレーズのもと、これまでの「普通の高校」とは全く違う学びを提供しています。
渋谷のど真ん中という最高のロケーションで、これまでにない教育を受けられるスクールとして、最近の女子高生たちから熱い注目を集めています!
インターナショナルスクールってなに?
「インターナショナルスクール」って聞くと、どんなイメージを持ちますか?
インターナショナルスクールは国際的な教育プログラムを提供する学校です。
つまり、「世界で通用する力を身につけられる学校」 のこと!
これからの時代に必要な力が身につくから、インターナショナルスクールが注目されているんです!
シブジョは「新世代インタースクール」
しかもシブジョは、最先端のインターナショナルスクールなんです!
- SNS・デジタル時代に特化したカリキュラム
- 渋谷という最高のロケーション
- Z世代のリアルなニーズに応える教育
- 実践的形式で学ぶ など
「英語ができるようになる」だけじゃなく、「世界で影響力を持てる人」を育てています。
シブジョの一年間
シブジョに通うとどんなイベントがあるのでしょうか?
シブジョには、年間を通してイベントがあります。文化祭やインターンなど、シブジョでしか経験できない貴重なイベントが盛りだくさんです!
シブジョでの3年間は人生を変える貴重な体験になるはず!
4月 | 自分たちで創り上げる入学式 |
5月 | ディズニー社会科学習 |
6月 | 体育祭 |
7月 | プール実習 |
8月 | TGC teenインターン |
9月 | 林間学校/修学旅行 |
10月 | 文化祭 |
11月 | SOCIAL INNOVATION WEEK(SIW)/ TGC teen インターン |
12月 | 女子高生ミスコン・男子高生ミスターコンインターン |
1月 | 初詣/書き初め |
2月 | バレンタインパーティー |
3月 | 終業遠足 |
なぜシブジョが人気なの?
ここからは、なぜシブジョが人気なのか解説します!
渋谷というロケーションが最強!

渋谷はカルチャーが集まる源泉であり世界中の人々から人気です。シブジョは渋谷という「流行の真ん中」で学校生活を送れるんです!
- アクセス抜群 – 渋谷駅から徒歩約7分、表参道駅からも徒歩約8分
- 充実した環境 – ファッション、エンタメ、ITの最前線を肌で感じられる
- 実践的な学び – 教室を飛び出して、街全体がキャンパスになる体験
将来必要になるスキルが身につく!
シブジョでは高卒資格を取得しつつ、英会話とSNS、動画制作のスキルを身につけられます。まさに現代の高校生が求めている学びがここにあります!
学べる内容
- SNSマーケティング
- 動画制作・編集技術
- 実践的な英会話・インターナショナルコミュニケーション
- 起業家精神・ビジネススキル
世界の最先端をグローバルに学ぶ!
TikTok、InstagramやYouTubeなどのソーシャルメディアを活用して、世界中のZ世代とコミュニケーションを取りながら、互いに影響を与え合う力を磨きます。
単なる英語の勉強じゃなくて、リアルに世界の同世代と影響し合いながら学ぶことができます!
これって、今の高校生が本当にやりたいことじゃないですか?
気になる学費は?
ここからは、シブジョに通ううえで気になる学費を紹介します。
正直なところ、みんな一番気になるのが学費ですよね。透明性を大切にするシブジョは、学費もオープンに公開しています!
項目 | 金額 |
---|---|
出願時に納付 | 選考料 25,000円 |
1年次 | 授業料 840,000円 入学金 100,000円 施設設備費・教材費 120,000円 実習費 95,000円 合計 約125万5千円 |
2年次以降 | 授業料 840,000円 施設設備費・教材費 120,000円 実習費:95,000円 合計 約115万5千円 |
その他 | 別途必要に応じて徴収 |
シブジョはインターナショナルスクールのなかではリーズナブルです。
シブジョ卒業生の進路は?
渋谷女子インターナショナルスクールを卒業した先輩はどんな進路を歩んでいるのでしょうか?
まだ開校間もないスクールですが、卒業生は多様な進路が考えられます!
- 日本の大学進学できる
- 海外大学への進学も目指せる
- 専門学校へ進学できる
つまり、あなたの「好き」と「得意」を活かした進路が必ず見つかる!
こんな人にシブジョがおすすめ!
もしあなたがこんな想いを持っているなら、シブジョは運命の出会いかも!
- 「好きなこと」を将来の仕事にしたい人
- SNSやメディアに興味がある人
- 世界とつながりたい人
- 起業家精神を持っている人
- 従来の学校教育に物足りなさを感じている人
「普通」じゃ満足できないあなたへ。シブジョで、あなただけの特別な3年間を始めませんか?
まとめ
渋谷女子インターナショナルスクールは、従来の高校教育の枠を完全に超えた、まったく新しいスタイルの学びを提供しています。
「私の人生は私が決める」
このキャッチフレーズが示すように、シブジョは あなたが主人公の人生ストーリーを、あなた自身の手で書き上げていく場所なんです。
渋谷の最先端の環境で、自分がやりたいことを見つけて、それを実現する力を身につける。
シブジョでの3年間は、きっとあなたの人生を変える、かけがえのない体験になるはずです!
少しでも「面白そう!」と思ったら、まずは学校説明会やオープンキャンパスに参加してみて!
渋谷の空気感と、そこで輝いている先輩たちのリアルな声を聞けば、きっとあなたの未来が見えてくるはず✨
おわりに
大切な選択であるスクール選び。異文化の交流、多様性の理解、国際的な視野の拡充は、彼らの未来において貴重な経験となるでしょう。これからのスクールライフが、充実した学びと素晴らしい出会いに溢れ、子供たちの未来が輝くものとなることを心よりお祈りいたします。
※この記事の情報は2025年6月時点のものです。最新の詳細情報は必ず公式サイトで確認してください。