プライムアカデミックプリスクール 荻窪校を徹底紹介!

東京都23区
こんな人向けの記事です
  • プライム アカデミック プリスクール 荻窪校はどこにあるの?
  • スクールの学費は?カリキュラムはどう?

プライム アカデミック プリスクール 荻窪校をご存知でしょうか。

近年ではインターナショナルスクールの開校が相次いでいます。今回は、プライム アカデミック プリスクール 荻窪校をご紹介します。また、学費やカリキュラムについても紹介します。ぜひご覧ください。

プライムアカデミックプリスクール 荻窪校の基本データ

学校・校舎名
プライムアカデミックプリスクール 荻窪校

公式ホームページ
https://ogikubo.papinjapan.com/

住所
167-0043 東京都杉並区上荻1-20-6スターフィールド上荻1-C
GoogleMap:https://maps.app.goo.gl/voBS5herSLDNitRs7

電話番号
03-6276-9455

入学対象者
日本人の子ども

対応年数と受け入れについて
プリスクール
幼稚園

生徒数
不明

募集時期
不明

スクールバス
不明

費用
入会金110,000円
参考:8時間保育の場合の月謝
週3回137,940円、週4回164,560円、週5回183,920円
単発料金:14,300円/日
他諸経費

同校の学校・校舎一覧
・プライムアカデミックプリスクール恵比寿校
・プライムアカデミックプリスクール上北沢校
・プライムアカデミックプリスクール五反田校
・プライムアカデミックプリスクール荻窪校

SNSアカウント
Instagram:https://www.instagram.com/papogikubo/
X(旧Twitter):なし
YouTube:なし
Facebook:なし

プライムアカデミックプリスクール荻窪校の特徴

プライムアカデミックプリスクール荻窪校は、東京都杉並区上荻に位置するインターナショナルスクールです。

都内に4校あるプライムアカデミックプリスクールのひとつで、杉並区としては唯一となります。

1歳から通うことができる点が特徴で、英語力についても日本トップレベルを掲げています。

自然な形で日々英語に触れることができ、かつ体験学習の機会も豊富に用意されていることが嬉しい特徴のスクールです。

英検の準2級を目指せる英語力

プライムアカデミックプリスクールでは、英語での会話はもちろん、読むこと書くことにも重点を置き日本でトップレベルの英語力を身につけることを目指します。

幼少期のクラスではフォニックスなども取り入れ、年長クラスまでには読み書きが十分にできるようになることを目指しています。

また年長の時点で英検の準2級に挑戦可能なことも高い英語力を示す部分といえ、実用的で将来にも役立つ英語力を幼い頃から身につけることにもつながっています。

スクールを卒業した後には海外へのツアーなども開催され、幅広く英語力を育成するプログラムが整っています。

オリジナルのカリキュラム

プライムアカデミックプリスクールでは、アメリカの学校で習う内容をカバーできるオリジナル教材を用います。

読み書きの能力を体得することにもつながり、将来につながる基礎力を作ることにもなります。

またアート体験などでは、レッジョ・エミリアのアプローチに沿ったカリキュラムも導入しており、英語はもちろん多面的な成長を望むことのできる特徴を持っています。

またプロジェクトワークとして発表する力も育むなど、バランスの良い教育が行われます。

子供たちは様々な体験を通じて将来国際的に活躍する基礎力を養うことができ、語学だけでなく自主性やコミュニケーション能力なども学んでいくことができる利点があると言えるでしょう。

体験学習の中での生きた学び

プライムアカデミックプリスクールは、実体験を重視した学びを取り入れていることも魅力的なポイントです。

子供たちは野菜を収穫することや、自然の川で遊ぶことなどダイナミックな遊びを通じて心身ともに豊かに成長することがサポートされています。

荻窪校では、特に自然体験も重視しており、イチゴ狩りや渓谷への遠足、クルージングといった多様な体験が実績として掲載されています。

自然の中で遊ぶことも通じた学びは、より深く記憶にも刻まれ、またこうした体験の中でも英語を活用することで様々な英語表現を身につけることにもつながるでしょう。

豊富な年間行事

屋外に遠足などに行くことだけでなく、様々な季節行事なども取り入れていることは本スクールの魅力となる部分のひとつです。

クリスマスやハロウィンといった定番のものだけでなく、イースターやサンクスギビングデーなど欧米の多様なイベント。

それだけでなく七夕やお正月の餅つき、夏祭りから、父の日や母の日まで、日本の行事にも親しむことで日本人としてのアイデンティティも自然に身についていきます。

特に田植え体験やスイカ割りといった体験は、日常的になかなかできるものではなく、本スクールに通う楽しみのひとつになるかもしれません。

様々な体験を通じて心と体の豊かな成長につながっていくことは、本スクールの魅力を高めるひとつの要素と言えるでしょう。

保護者に対する十分なサポート

プライムアカデミックプリスクールは、子供たちの体調の報告などを、アプリなどのツールも用いてしっかり行ってくれる点も特徴です。

さらにスクールでの子供たちの様子を、写真によって提供してくれるサービスも行われています。

保護者にとってはスクールでの子供の様子を手に取るようにつかむことができ、何よりスクールと一緒になってサポートができることは安心感につながります。

保護者にとってのサポートが手厚い点も、本スクールの魅力のひとつです。

スクールバスの充実

スクールバスによる送迎サービスが実施されていることは、保護者にとって非常に嬉しいポイントです。

特に朝の忙しい時間帯にスクールバスがあることで、非常に余裕を持って朝の時間に対応することができます。

子供の年齢によっては朝なかなか出発できないことや、雨や雪の日など用意が大変な場合も、送迎があれば比較的時間に余裕を持って朝の時間を過ごすことにつながります。

朝夕の送り迎えをお任せできることは、保護者にとって非常に大きなメリットと言えます。

周辺環境

プライムアカデミックプリスクール荻窪校は、五反田駅からほど近く、五反田ふれあい水辺広場もすぐ目の前の恵まれた立地にあります。

五反田駅から徒歩圏であることは大きな魅力で、送り迎えの際に駅で買い物をしてから帰ることや、食事をして帰ることなど親子の充実した時間を過ごすことも想像できます。

忙しい朝も五反田駅からすぐのため、電車通勤の場合は親子一緒の通学通勤も可能でしょう。

公園だけでなく目黒川も近いことから、春には桜を楽しむなど季節を感じることもできる魅力ある立地と言えます。

お問い合わせ方法

プライムアカデミックプリスクールは本記事で紹介の荻窪校を含め、都内に4つの拠点を持っています。公式ホームページでは、それぞれのスクール拠点の詳しいカリキュラムの特徴や、保護者の声なども写真入りで掲載されています。

教育理念の紹介や先生からのメッセージなどもあるため、ご興味のある場合はぜひ事前に確認し理解を深めることをおすすめします。

プライムアカデミックプリスクールには、荻窪校の他に恵比寿校、上北沢校、代々木校があるため、もし通勤経路などの関係で通いやすいスクールがあればそちらの情報も本記事のリンクを参照し確認することもまたおすすめです。

ホームページにはお問い合わせや公式Instagramなどの情報も掲載があるため、詳細な情報を求める際には一度公式ホームページへもアクセスしてみてください。

まとめ

プライムアカデミックプリスクール荻窪校は、杉並区上荻に位置するインターナショナルスクールで、たくさんのイベントが毎月あることや体験学習の豊かさなどにも特徴があるスクールです。

年長の段階で英検準2級を目指すなど、高い目標を持ち英語学習と基礎力の向上が期待できる特徴もあります。

様々な体験イベントや屋外での体験学習を通じて、教室の中だけにとどまらない深い学びを得ることができる点も魅力的なスクールと言えるでしょう。

各スクールの申し込み方法やさらに詳細な情報については、各スクールの公式ホームページにさらに詳しい情報が掲載されておりますので、ぜひ公式ホームページを参照の上ご確認ください。