江西インターナショナルスクールをご存知ですか?
近年ではインターナショナルスクールの開校が相次いでいます。どのスクールも魅力で迷いますよね。そこで、今回は江西インターナショナルスクールをご紹介します。また、カリキュラムや学費についても徹底解説します。ぜひご覧ください。
はじめに
インターナショナルスクールを調べるときに「江西インターナショナルスクール」を目にしませんか?
江西インターナショナルスクールはどんなスクールなのでしょうか?
江西インターナショナルスクールってどこにあるの?
江西インターナショナルスクールの学費はどのくらい?どんなことを学ぶの?
そんな方向けに今回は、江西インターナショナルスクールを紹介します。
江西インターナショナルスクール
【所在地】 | 名古屋市 西区 菊井 |
【対象】 | ✔プリスクール ✔キンターガーテン ✔初等部 ✔中等部 ✔高等部 |
【時間】 | お問い合わせください |
【生徒数】 | お問い合わせください |
【教師:生徒比率】 | プリスクール、キンターガーテン 2:20 1 年生から 3 年生 2:25 4年生以上 1:25 |
【募集時期】 | 2025-2026年度の申し込みは3月4日 |
【料金】 | 続きをご覧ください |
【補足情報】 | スクールバスによる送迎あり |
【お問い合わせ・HP】 | 江西インターナショナルスクール 〒451-0044 愛知県名古屋市西区菊井2-12-32 |
江西インターナショナルスクールは、2007年に開校したインターナショナルスクールです。江西インターナショナルスクールのキャンパスは名古屋市西区菊井に所在しており、緑豊かで広く、名古屋駅から徒歩15分ほどの場所に立地しており、非常に通いやすいです。
2024年〜2025年度には、スポーツ系、文化・芸術系、学び系など、30以上の多彩なクラブ活動が展開されています。サッカーやバスケットボールといったスポーツから、料理、コーディング、ロボティクスなど、生徒の興味や関心に応じた幅広い活動が用意されています。
江西インターナショナルスクールのカリキュラム
江西インターナショナルスクールの特徴はプリスクールから高等部まで設置しており、一貫した教育を提供している点です。初等部から高等部までIB(国際バカロレア)認定されている「IBワールドスクール」のため、高校卒業まで一貫した探究型教育を受けることができます。
また、IB(国際バカロレア)教育カリキュラムは探究型の学びを重視しており、興味のある科目を選択し学びます。これにより、生徒は生涯にわたる学習意欲と、グローバルな視点を身につけます。
さらに、江西インターナショナルスクールは世界160カ国以上で認められているケンブリッジ国際のカリキュラムも導入しており、両方の教育プログラムの長所を活かした独自の教育を提供しています。江西インターナショナルスクールに通うことで、世界中の大学進学に使える卒業資格を目指せるため、生徒の選択肢が広がるでしょう。
「国際バカロレア(IB)について詳しく知りたい」という方は、ぜひこちらの記事もご覧ください。
江西インターナショナルスクールの学費
江西インターナショナルスクールの学費は以下の通りです。年間の費用は200万円弱と、他のインターナショナルスクールと比較すると平均的な水準です。
学費が安いインターナショナルスクールをお探しの方は、以下の記事をご覧ください。
幼稚部
一度のみ徴収 | 入学申請料 20,000円 入学金 200,000円 施設設備費 300,000円 |
年度ごとに徴収 | ファンデーション1 週3日 1,092,000円 週4日 1,200,000円 週5日 1,350,000円 ファンデーション2 週4日 1,200,000円 週5日 1,350,000円 プリスクール, プリ-K, キンターガーテン 週5日 1,350,000円 年間維持費 150,000円 |
必要に応じて徴収 | EALサポート料金 279,000円 スクールバス料金 104,500~253,000円 |
小学部
一度のみ徴収 | 入学申請料 20,000円 入学金 200,000円 施設設備費 300,000円 |
年度ごとに徴収 | 授業料 1,750,000円 年間維持費 150,000円 |
必要に応じて徴収 | EALサポート料金 279,000円 スクールバス料金 104,500~253,000円 |
中等部
一度のみ徴収 | 入学申請料 20,000円 入学金 200,000円 施設設備費 300,000円 |
年度ごとに徴収 | 授業料 1,950,000円 年間維持費 150,000円 |
必要に応じて徴収 | EALサポート料金 279,000円 |
高等部
一度のみ徴収 | 入学申請料 20,000円 入学金 200,000円 施設設備費 300,000円 |
年度ごとに徴収 | 授業料 2,000,000円 年間維持費 150,000円 |
必要に応じて徴収 | EALサポート料金 279,000円 |
江西インターナショナルスクールの一年間
江西インターナショナルスクールの一年間は以下の通りです。
8月13日 | 保護者オリエンテーション |
8月18日 | 1学期初日 |
10月22-26日 | スピリットウィーク |
9月24日 | STEMデー |
10月24日 | インターナショナルマインドネス・フェスティバル |
11月15日 | キンターガーテン運動会 |
11月17-21日 | 授業参観 |
12月18日 | 1学期最終日 |
1月6日 | 2学期初日 |
2月24-27日 | 授業参観 |
3月19日 | 日本文化の日 |
3月26日 | 2学期最終日 |
4月6日 | 3学期初日 |
4月11日 | 小中運動会 |
5月 | テスト |
6月18-19日 | 卒業式 |
6月24日 | 保護者面談 |
6月29日-7月24日 | サマースクール |
7月27日-31日 | 夏休み |
江西インターナショナルスクールをオススメするポイント
江西インターナショナルスクールが選ばれる理由は、生徒が学問と人間性どちらも鍛えられることです。
お子様の学業成績を最大限になるように、理系科目のサタデースクールや、将来の課題に備えるためのアカデミックなサマースクールプログラムを実施しています。
江西インターナショナルスクールは学問成績だけでなく、人間として成長することを重視しています。各学期に行われるイベントを通じ、生徒たちは協調性やリーダーシップを養い、豊かな人間性を築いていきます。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
今回は江西インターナショナルスクールを紹介しました。
スクールそれぞれ教育、認定制度に違いがありますので、スクールを選ぶ際はどの機関が認定している施設が良いか、どの施設にするかぜひ考えてみると良いでしょう。
子供たちの成長にとって大切な選択であるスクール選び。異文化の交流、多様性の理解、国際的な視野の拡充は、彼らの未来において貴重な経験となるでしょう。これからのスクールライフが、充実した学びと素晴らしい出会いに溢れ、子供たちの未来が輝くものとなることを心よりお祈りしています。